RL360°(ロイヤルロンドン)の特徴と評判

RL360°(ロイヤルロンドン)は、保険会社として長い歴史を持つ会社です。1861年に設立されたロイヤルロンドン・グループの傘下として知られる同社の特徴や評判、扱っている投資商品の内容などについてご紹介していきます。

圧倒的な歴史を持つ会社

RL360°(ロイヤルロンドン)は海外にある他の会社と比べても、長期にわたって実績を積み重ねてきた歴史を持つ会社です。現在だけでも保険契約者数は6万人以上にのぼる膨大な数の顧客を持っており、日本を含め世界中で160か国に顧客を持っていることで知られています。投資している人が多い分信頼性が高い他、評判の声も多く挙げられているため、ベテランから初心者まで多くの投資家から注目されやすいという特徴もあります。

真にグローバルなビジネスと投資商品を提供するため、アドバイザーとクライアントの両方に高い質のサービスを提供することを重要視しています。マン島のオフショアに拠点を置きながら、アジアやアフリカ、中東、ラテンアメリカ、英国と様々な国でビジネスを展開。550人以上ものスタッフを総動員しながら、長年の実績に基づいた視野の広いサービスを提供。担当者は豊富なノウハウに裏打ちされた高い提案力を持っているため、投資家にとって頼れる存在となるでしょう。

柔軟な投資商品の数々

各金融サービス業界の格付け提供を専門とする保険数理コンサルタントAKGから、B+の格付けと5つ星のサービスを獲得した会社として、質の高い投資商品を提供しています。投資商品や貯蓄・保険商品も多数展開されており、定期貯蓄プランはRL360°(ロイヤルロンドン)が提供するポピュラーな商品の一つ。国際的に移動しているクライアントを対象にして、初期費用やビッドオファースプレッドのない簡単な貯蓄を提供しています。切り替えの費用も掛からない点が評判です。

一時金投資では、2つの選択肢を提供することで、広いファンド範囲を持つ単純な投資を提案しています。単純で分かりやすい点が強み。またインターネットベースのラップアカウントを利用することで、投資使節を備えたシンプルなプラットフォームを利用し、様々な金融資産を表示・分析することもできます。投資商品や投資・積立に役立つ便利なサポートも複数対応しているのがRL360°(ロイヤルロンドン)の特色と言えるでしょう。

便利なアプリの展開

RL360°(ロイヤルロンドン)では、資産運用を管理・把握するためのアプリケーションも開発・提供されています。オンラインで即座に申請書を提出できるため、書類の送付にかかる費用や時間を節約することが可能。柔軟なシステムが構築されている他、アプリケーションやサポートドキュメントは暗号化されているため、情報を傍受されたり漏洩したりするリスクも低いと言えるでしょう。

24時間年中無休でドキュメントにアクセスできるため、自分の都合の良い時間帯で資産運用の計画を練ることが可能・アプリ自体の質も高く、使い勝手が良いと評判です。

ロイヤルロンドンについて知りたい方はこちら